耐久性、保護性能のあるバイク用グローブ
バイクに乗る際に必要なアイテムの一つとして、バイク用のグローブがあります。
手の保護のためにもバイク用のグローブは必要です。
もしも、グローブなしでバイクを運転すると万が一転倒した際に手を保護できませんから、骨折などの大きなけがにつながります。
また、運転する際に指の動作がいろいろとあるので、マメができてしまうかもしれません。
そのグローブによって、どれだけ保護できるかという違いはありますが、付けないで運転するよりは安全でしょう。
フィンガーレスタイプという手の平と甲のみを保護するものがあるのですが、指先の保護にはなりません。
できれば、指先までしっかりと保護してくれるものの方が安全です。
暑い時期に蒸れを防げる、見た目が素敵ということもありますが、安全第一に考えてください。
通気性・防風性もほしい
通気性や防風性も大事です。
まずはレザーですが、耐久性や操作性としては抜きんでて良い素材でしょう。
ただ、通気性が悪く水に弱いので、夏はNGです。
特別なお手入れも必要で値段も高いので、皮ならではの風合いを楽しみたい、お手入れも苦にならない人に良いでしょう。
軽くて通気性能の良いメッシュもあります。
蒸れにくいので、夏場に良い素材です。
軽さ、操作性も良く、お値段も手ごろになります。
しかし、通気性の良い反面、素材が薄いので、耐久性においてはNGです。
また、水がしみ込みやすく、生地が重くなることもあります。
また、僕が使っているウエットスーツに使われるネオプレーンという素材もあります。
こちらは、水はけがよく伸縮性のあり、防寒性や防風性という面でも優秀です。
雨天時や冬場の走行時でも安心して気持ちよく走れます。
そして、ありがたいことに価格が安いです。
しかし、通気性の面ではNGで蒸れやすいために夏には着用できません。
そして、耐久性もNGなので長持ちは期待できないでしょう。
バイクスタイルで選ぶという選び方もある
次に、バイクスタイルでの選び方をご紹介しましょう。
レーサー・オフロード・ショート・ロングで見ていきます。
レーサーの場合はスポーツ志向の強いレーシングタイプなので、プロテクターがついています。
走行の激しさや操作のためにつくられているので、保護性能や操作性の機能がばっちりです。
しかし、水には弱いので、雨天時には向きません。
オフロードタイプは軽量で操作性重視のものです。
使用素材はメッシュが多く、オフロードシーンなどのスポーツ走行に適したモデルでしょう。
とはいえ水や寒さに弱いので、雨天や冬には向きませんし、長持ちもしません。
ただ、価格が安く手に入れやすいので、夏場限定という使い方もあります。
ショートは一番ポピュラーなタイプです。
使用素材はメッシュやレザー、ネオプレーンなどが主で、着脱しやすく便利でしょう。
ただ、手首が出てしまうので、冬は冷えやすく不向きです。
ロングは主にレザーやゴアテックス使用のものが多いです。
手首まで隠れるので防風性では優秀でしょう。
保護性能があり、クラシカルなデザインが印象的です。
しかし、着脱がしにくいので時間がない時には煩わしいですし、価格が高いというデメリットもあります。
そういったことを踏まえて上でしたら、おしゃれでよいでしょう。