バイク用のシートバックがあると便利
バイクで出かける時に僕はバイク用シートバックを使います。
バイク用シートバックは、バイクのシートに固定して使うもので、またの名を「テールバック」や「リアバック」とも言います。
便利ですが、容量や固定方法の他に素材やデザインもさまざまあるので、何が良いのか迷う人も多いでしょう。
そんな皆様のためにバイク用シートバッグの選び方をご紹介しましょう。
用途に合わせた容量で選ぶ
5Lサイズの小容量だとお財布やハンカチなどを入れる程度の時に便利です。
でも、収納を考えるとただし限りがあるので、教科書やファイルなどを持ち運ぶ場合は形を考えて選ぶとよいでしょう。
容量が小さくても、ポケット類がたくさんあれば、使いやすいです。
容量が15L前後あれば、多少の衣類もOKです。
長距離のツーリングの際に、僕はこのサイズを使っています。
ただ、容量が増えるほどに荷物の出し入れが大変になるので、サイドファスナーなどがついていると扱いやすいですし、奥にある荷物の取り出しも便利です。
また、何日か宿泊をする旅行や荷物が増えるキャンプに行く際ですと、30L前後の容量はほしいです。
突然の雨でも中に入っている荷物が濡れない防水性のあるものがおすすめでしょう。
取り付けベルトがあれば、サブバッグや寝袋などを含め、たくさんの荷物を運ぶことも可能になります。
そして、バイク用シートバッグにもいろいろなものがあり、スナップボタンやファスナなどを使って、容量や形を変えられるタイプのものもあります。
このようなタイプのバッグでしたら、他に何個もバッグを買わなくてもOKなので、節約志向の人にはおすすめです。
それから、収納部分の形を変えて、ちょっとした量の荷物を運びながらタンデム使用可能という商品もあります。
タンデム相手がいる人ならば、使いやすいのではないでしょうか。
着脱しやすいものがおすすめ
シートバッグの取り付けというと、ベルトやゴムコードですが、固定方法も考えたいものです。
コード式だと、ひっかけるのみで取り付けや取り外しができるのは良いのですが、振動で落ちてしまうという危険があります。
でこぼこした道などを走行するオフロード車であれば、大きめ荷物をバッグに入れるためには、着脱が簡単にできるバックルでできているベルトなどを使ってきちんと固定するバッグを選びたいものです。
バイク用のバッグを選ぶ際は、こういったことも良く考えましょう。
持ち運びやすいものが良い
バイク用シートバッグで考えなければいけないのは持ち運びでしょう。
なぜならば、バイクに取り付けて走るのみでなく、バイクから降りたときに持ち運ぶもことがあるからです。
なので、バッグとしての持ちやすさも念頭に入れて、持ちやすい持ち手付きのものもおすすめできます。
容量の大きくたくさん入るバッグなら、やはりショルダー型のベルトが取り付け可能なものが便利です。
リュックにもなるタイプもあるので、よく探してみてください。
両手があくと他の荷物が持てるので、キャンプやツーリングの際に助かります。